本文へ移動
Q1.新しい住まいづくりのきっかけは?

 以前は福井市内のアパートに住んでいましたが、2年くらい前にこちらへ戻る事になり、そのタイミングで家づくりを考え始めました。アパート住まいでは、お隣さんや上下階で音が伝わるので気になりますし、キッチンも狭くて使いづらかったですね。間取りは2DKでしたがリビングが4畳半しか無くて、子供が生まれて家族が3人になってからは余計に狭く感じていました。あと、賃貸だと家賃をずっと払い続けても自分のものにはならないので、その点もどうなのかなって。

 家を建てたいなって思ったときイメージしたのは、”木の温もりと柔らかさを感じる明るい家”。間取りは、家事をしてても子供の様子が分かるLDKだったり、ウォークインクローゼットを1階にして、ほとんど全ての生活が1階で出来るようにしたいなって思いました
Q2.どうして藤本工務店に?

  数年前、弟の家を藤本工務店さんで建てて頂きました。「藤本工務店さんは細かく丁寧に打合せしてくれるし、自分達の要望をしっかり聞いてくれるよ」って聞いていたので、よそでは考えずに初めからここがいいなって決めてました。
 見学会に参加した時スタッフさんが、「今回は施主さんの考えは○○だからこういう間取りにしてあります」って、コンセプトをきちんと説明してくれて、施主さんの想いが細かく実現された家なんだなぁっていうのが伝わってきましたね。万人に通用する機能性とか間取りじゃなくて、住む人それぞれの暮らしに合う家を建てているんだなぁって思いました
Q3.ここで建てようと思った決め手は?

 最近、色々なメーカーさんで安さを売りにした広告を見かけますけど、価格が安くても質が悪ければやっぱりダメだと思います。でも、実際はどうなの?って素人には分からないですし、そういう意味では値段だけでの判断じゃなくて、地元でやってるっていう安心感や対応なんかもやっぱり重要なのかなって。
 藤本工務店さんは、弟がお世話になった時からずっと誠実に対応して頂いて、まさにピッタリだと思いました。スタッフさんは皆さん本当に丁寧で優しくて、ショールームで打合せするときは子供の面倒も見てくれて、いつも行きやすい雰囲気がありましたね。
Q4.家づくりを振り返って、思い出や楽しかったことは?

  間取りは結構悩んで考えましたね。例えば、勝手口からすぐにパントリーへ食品を置きに行けるようにしたり、サンルームで干した洗濯物をすぐにウォークインクローゼットへしまえるようにしたりとか。私たちの希望する毎日の暮らしを実現できるように、動線や間取りを一緒になって試行錯誤して頂きました。その上で、自分たちの生活に必要な家の大きさを計算して頂いて、出来上がった図面を見た時は本当にワクワクしましたね! 実際に家が建ち始めてからは、「今日はここまで進んだなぁ」って、毎日楽しみに見ていました
Q5.家づくりでこだわったところは?

 こだわったポイントは、やっぱりLDKです。リビングの隣を洋室にしたので、広い一部屋として使ったり後で仕切ったりできます。キッチンからも全て見渡せるので、家事をしながらでも子供の様子がわかって安心です。内装の色は白をベースに、木の部分はウォールナットで統一しました。藤本工務店さんのショールームで使っている無垢材の暖かさや柔らかな味わいが気に入っていたので、そちらを参考にさせてもらいました。外壁は汚れが目立ちにくいという塗り壁にしましたが、近所にはそういう家が無いので少し目立ちますね(笑)。
 他にも、内装や照明など、細かいところまでカタログを見ながら自分達で決めることができました。他社さんだと、ある程度決まった中からしか選べないというのをよく聞きますが、藤本工務店さんでは外装や内装、家具までトータルでコーディネートしてもらえました。細かいところまで自分たちの希望が叶ったところが良かったですし、コンセプト通りの家が作れましたね。
Q6.これから家づくりをお考えの方へメッセージをお願いします

 今回、私たちが家づくりをして感じたのは、値段の安さだけじゃなくて、自分たち家族の暮らしに合う家を建てないと結局無駄な部分が出てくるってこと。必要最小限に絞ったコンパクトな間取りって、はじめはちょっと窮屈かなって考えていましたが、実際に家が建ってみると、必要充分な広さだって実感することができました。今さえ良ければ良いっていう間取りじゃなくて、子供が増えたり家族の成長に合わせた暮らしを提案して頂きながら家づくりが出来ました。1階のLDKや2階の子供部屋など、何十年も先のことを考えてつくった間取りです。これから家づくりを始めるなら、そんな目で見学会に参加してみると良いんじゃないかなって思いますね。
資料請求・お問い合わせ・来店予約
フォームから問い合わせたい資料で詳しく知りたいプランナーに相談したい