
33.K様ファミリーのおはなし



心配だったのは、建てる予定の場所が両隣の建物が近くて結構キチキチで、何事もなく建てられるかどうかが心配でした。あとは、土地の名義の事や、お金の心配もありました。

初めて知ったきっかけは、ポスティングのチラシです。手書きのイラストや、結構細かく建てられた方の感想などが書いてあって、何回か見てるうちに「いいな~♪藤本工務店さんのおうちってどんな感じなのかな?」って気になってきたので、見学会に参加させて頂くことにしたんです。
見学会では、会場のおうちに入ってすぐ出迎えて下さった時も、皆さん笑顔だったのが印象的で。子供が小さかったのでちょっと心配だったんですけど、スタッフさんが遊んで下さって。ゆっくりおうちも見れたし、その後の話も集中して聞く事が出来たので良かったです。

見学会で金額の目安も教えて頂けましたし、早いうちに資金計画書も出して下さったので、不安はそれでずいぶん解消されました。諸経費や自己負担の金額等もきちんと書かれてあって、わかりやすかったですね。
家を建てる流れが記載してあるスケジュール表も、自分たちはどんな事をして何が必要とかが分かりやすかったので、確認にこのスケジュール表ばっかり見てました(笑)。
土地の名義変更のことやお金のこと等、自分で調べても中々分からなかった事についても、ほんとに詳しく教えて頂けて「分かりません」っていう事がなかったです。
今思えば、見学会の時に「この人たちなら!、この工務店さんなら!」という第一印象から、こちらに決めてた勢いでした。こんな家が建てたいということでこちらに伺って、それからスタッフの方と接して。丁寧に対応して頂いてるうちに「ここの方々なら信頼できる!」って思えたので。
あとは、ローンをどこで組むか迷って相談した時、私たち以上に調べて下さって。銀行さんよりも分かり易く説明して頂けましたし、銀行さんと違って中立的な立場で説明して下さるので、信頼出来ましたし、安心して決めることができました。

上棟では、両側に建物があるので、どんな風にクレーンで資材を吊り上げて作業するのかな?って思ってたんですけど、あっという間に組まれていって、「さすがプロ!」と思いました。



