TOP > 藤本工務店の家づくり > コンセプト ~想いをくみ取る 家づくりの実現~ ◆ 家族の想いを建てる ◆ 家を建てることは人生において特別なことです。家族にはさまざまな想いがありますから、どんな小さなことのように思えても決しておろそかにすることはできません。私たちは、家族の家への想いを何よりも、どこよりも大切にしたいと考えています。 私たちは家族の想いを建てる匠人でもあり建築家でもあるのです。つまり、スキルとセンスを兼ね備えたオーダーメードの家づくりの専門家です。 ◆ 住む人のこだわりを聞く ◆ 大切なのは、「お客様の想いに徹底的にこだわること」です。 例えば、自然素材や機能性へのこだわり。また、素朴でシンプルな中にも、どこかやさしい曲線へのこだわりだったり。私たちは素材の味をうまく生かし、住む人のこだわりと居心地の良さを尊重した美しく機能性に富んだ住空間を創造します。 ◆ マイホームを計画される方に ◆ 家づくりは、たいていの場合、モヤっとした雲をつかむような話から始まるもの。そのモヤモヤがイメージ通りに出来上がればいいのですが、なかなか難しい。自分のイメージをうまく伝えられなくて、違うものになったりします。「あの~、ちょっと違うんですけど」と言えなくて、ついつい言われるがままに妥協してしまったり…。 また、住宅会社、つまり造り手側も自分たちの型に押し込んでいるような気がしませんか。日本中が似たような構えの家であふれているのも、こんな理由があるのかもしれません。 ◆ 要望が多いほど良い家ができる ◆ そんなわけで、思い描く理想の家を実現している人は、とても少ないのではないかと思うのです。家は一生に一度、何千万円もする高価な買い物だけに、とても残念なことと思うのです。 私たちは一家族、一家族の、言葉にしがたい内に秘めた想いを、丁寧に時間をかけて引き出し、最大限のカタチにしています。 ご要望が多いほど良い家ができると確信しています。ご依頼の際には、どうぞたっぷりとした時間をご用意ください。